1
2016年 12月 31日
嬉しく楽しいことだけではなく、辛いことや悲しいことに直面したとしても、ある種の音楽を聴いたり演奏することで本当に心が癒され慰められ、かき乱された思いは感謝と畏敬の念に戻されることを何度も体験してきました。
そして、舞台で演奏をお聴きくださった方々より、「音楽に癒され励まされ元気になれた、また聴きくなった」とのお言葉に、何度も涙しました。(皆さまに見えないところでです(´;ω;`))
多くのプロのピアニストが言うように、コンサートで演奏することは決して簡単なものではなく、たくさんの準備時間や体力、折れない精神力や高度の集中力が求められます。(他の分野にも言えますが(^^))
もうだめだーー(。>д<)と感じても、思いを振り切り笑顔で舞台へ向かうこともあります。しかし、ご来場の方々より、そのようなお言葉を聞くときには、「耐えてよかった…諦めなくてよかった…」と、辛くなった思いが嬉し涙に変わるのです
(´;ω;`)
また、2016年は、音楽という文化を通じ、同じひとときを共有し感動する心が、異文化交流さらには国際交流においても、信頼感や畏敬の念へ繋がることを直に体験させていただく機会にも預りました。そのときの様子はこちらです。
微力ではありますが、与えられたすべての機会に貢献すべく、務めて参ります。
2017年は、さらにいろいろな活動予定されていますが、随時お知らせいたします。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします🎵
▲
by pianist_naomiy
| 2016-12-31 23:56
| ご挨拶
2016年 12月 30日
12月の別名「師走」という名以上の早さで時の流れを感じます。「疾走」のほうがぴったりな気がしてしまう日々です😂
前回お知らせしました「松戸クリスマス音楽祭」のコンサートのご報告です🎵
貴重な日曜日のお昼下がりに、足を運んでいただきました皆さま、誠にありがとうございました😆
お陰さまで、ホールがいっぱいになるほど多くの方々にお聴きいただき、無事終了いたしました🙇
お話なさっているのは、主催者であり素晴らしいピアノ調律師、大谷さんです。通常ピアニストは、自らピアノのメンテナンスができませんので、コンサートで最上の音をお届けするには、なくてはならない存在です。大谷さんは、いわゆるピアノのお医者さんなんです!
このたびは、クリスマスの名曲、そしてショパンの名曲を数曲お届けしました🎵
主催者の方のご要望により、プログラムにまつわるお話いたしました🎵

今回ご用意しましたアンケートにも多くの方々よりお応えいただき、大変温かいメッセージもたくさんいただきました。
感謝感激雨あられです(´;ω;`)
いただいたお声を大事にして参ります🙇🎵
お陰さまで、皆さまの温かなご支援とリクエストにより、来年も、松戸市ではいくつかのコンサートへの出演が決定しております♪
詳細は、追ってご案内いたします☺
また、コンサートで皆さまの素敵な笑顔を拝見できますことを、心より楽しみにしています🎵
引き続きどうぞよろしくお願いいたします
また、コンサートで皆さまの素敵な笑顔を拝見できますことを、心より楽しみにしています🎵
引き続きどうぞよろしくお願いいたします
(*^ー^)ノ♪
▲
by pianist_naomiy
| 2016-12-30 21:34
2016年 12月 11日
そして、今年はなんとJR常磐線開業120周年記念の年だったんです。長~い歴史があるんですね!
JR鉄道にはとっ~てもお世話になっています。
子供時代は九州にいたので、JR西日本鉄道「にしてつ」に毎日通学とかでお世話になりました。
そんな懐かしいお話を友人としてましたら…言われたこと…♪
「ぎりきりに家を出たときには、自転車で4駅ぶんぐらいを、すごいスピードとすごい形相で駆け抜けよったよね(訳:駆け抜けてたよね)」
…バスの中から目撃した同級生たちにびっくりされるど本人気づかず…そんなこともありました(o・ω・)ノ))
懐かしいね(^^;)
今ではそんな若さも体力もないので、雨の日も風の日も晴れの日もどんな日も、毎日JR東日本のしかも常磐線を利用させていただいてます(>_<)
前置き長~くなってしまいましたが(^^;)
この記念すべく120周年記念事業の一環として企画されてます、松戸市主催のクリスマス音楽祭「クリスマスリサイタル」に出演いたします♪

しかも本日です…♪ヽ(・∀・)ノ
…ホームページでは、前々からお知らせしてましたが、blogではぎりきりの告知となってしまいました。
すみません…(^^;
すでにお問い合わせいただいた方々、ありがとうございます♪
皆さまにコンサートでお目にかかれますのを、とても楽しみにしております(*^^)♪
すでにお問い合わせいただいた方々、ありがとうございます♪
皆さまにコンサートでお目にかかれますのを、とても楽しみにしております(*^^)♪
▲
by pianist_naomiy
| 2016-12-11 07:05
1